掲載日: 2015年4月27日 13:16
自宅の庭が何もなく、寂しいということもあり、
好きな竹を生垣に、
縁起のいいという、赤い竹。 「朱竹」 選びました。
あまり大きくならないのも魅力です。
適度の容量の穴を掘り、
根張りの防止にシートを敷き、
こちらが朱竹。高さは今50cm程。
植えてから1か月。青々と元気です。
目隠しになる大きさに、がんばろう。
|
|
掲載日: 2014年9月13日 21:59
そろそろ涼しくなってきた9月半ば。
真夏の2階は猛暑。
なので、壁紙を剥がし (実験)
石膏ボードのビスを抜いて、
石膏ボードをはずす。
ハイ。屋根裏換気扇の完成です!(ベランダへ排出)
7月後半昼に完成
屋根裏温度は
13:50 51.2度 14:00 48.6度 14:10 47.7度 17:00 39.0度
屋根裏から暖気は伝わるので、効果はありでしょう。
オススメはしておりません。
|
|
掲載日: 2014年1月3日 12:32
新年あけましておめでとうございます!
年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?
昨年は年間通して、安定して仕事を頂いて、とにかく感謝の一言です。
お客様に仕事を頂きながら、自身の仕事力や道具力が向上した。だけでなく、
人間としての成長も助けて頂けていることを実感してきています。
さて、ここで新年の抱負を発表させていただきます。
営業開始から、もうすぐ満4年。
自身34才になりました。
「もっと、人の役に立てることを、もっと!」
自分達の能力をいつも出し切れるよう、健康に、目標に向かってまいります。
|
|
掲載日: 2013年11月4日 12:22
とあるバス停。
どことなく良い雰囲気のある停留所。
、、、その足元。
やっぱりいました!!!
|
|
掲載日: 2013年1月12日 12:28
新年明けましておめでとうございます。
遅ればせながら、今年の初ブログ更新、便利屋タスカルの市川です。
皆様、新年の目標はお決まりでしょうか?
本年も、健康で、楽しく、前へとドンドン進んでいきたいですね。
わたくしの目標は、粘菌のように生きる! これです!
単細胞生物の粘菌は、おそらく何も考えてはいないのでしょうが、
複雑な迷路も最短ルートで抜けていきます。 素敵なかたですね。
独立4年目、技術!能力! 年々進化したいお年頃です。
最後は、昨年の写真をピックアップ
ケルヒャーエンジン式 14MP高圧洗浄機
通販商品の約2倍の 圧力を誇り、素早くきれいに!
弱圧に調節も可能です。
上の続き
デッキブラシ型ノズル
高圧水ブラシ内で3箇所出す
飛び散りを防ぎ
且つ広い面積いけます。
デッキフェンス作成
柱には杉の心材
フェンスはヒノキ
素材で10年持ちます。
こちらは防腐剤も施工。
提供は滝沢材木店。ありがとう
スレート屋根遮熱塗装
アイスグレー色
塗ったあとの方からは
涼しい風が!
表面温度差10度以上
写真は仕上げ作業
あっ、これは、、、
お庭のお手入れ
植木剪定、芝刈り、草抜き
毎年ご自身で切っていた
方からのご依頼なので、
全て指示通りに作業していますね。
1200坪草刈
ハンマーナイフモア!
草を粉砕しながら進む
ナイスな機械です。
飛び散りますが、広い場所は
早い作業が可能!
長くなりましたが、新年もよろしくお願いします。
また、皆様にとっても有意義な1年になることを願い、
あるときはその一助となれるよう、スタッフ一同努めて参ります。
|
|
掲載日: 2011年5月16日 6:15
|